自転車には沢山のメリットがあります!
是非、下記のURLにてご確認ください!!
↓↓↓
http://www.1world2wheels.jp/index.html
お客様の「健康・繁栄・幸せ」支援
はじけた川遊び
昨日は、定休日だったので前々から孫たちを連れて行きたかった川
(美里町)に
二人(長女の四番目)と(三人目で長男の息子・孫)を連れて行ってきました
孫八人中六人は都合で参加できず
場所はみなさんもご存知の方も多いのではないでしょか
「二俣橋」は別名
「縁結び」スポットとして有名ですね・・・
二俣橋は釈迦院からと砥用から流れ込む両方に架かっていて砥用から
流れこむ方の川で遊びました孫たちがなんとか足がつく深さは安心だからです。
現場について直ぐに始めたのがしたの写真の
「古チューブ」を繋ぐことです・・・
みなさん何をすると思いますか
??「人間遡上」です
長く繋いだチユーブの先端をしっかりしたものに結び、もう一方を目一杯ひっぱって
チューブが縮む力を利用
「引かれ」て進む
「遡上」遊びです
目一杯引っ張っても三人は無理ですよもっとも進まないことはないですけどすすむスピードが
まったく違います最初はどんなものかと緊張しますが要領が分かれば面白いですよ
こどもが遊ぶのを観ていると、おもしろかったりはらはらすることがいっぱいですよね・・・
そして、とにかくじゃれつきますこどもの特徴ですね~~そしてこんなさりげない遊びこそが
大事であり後の思い出や絆と繋がるのです
持って行った古チーブとボールが遊びを飽きさせませんでした
バーベキューはこんなシチュェーションでなくてはならない楽しみのはずです。が、ちこっと
食べただけで、また遊びに夢中でしたお肉も美味しかったけど丸焼きピーマンの旨さを
発見しました焦げないのとジューシーで甘みがつよくGOODでしたよ
バーベキューもそこそこに遊んでいましたが「スイカ」食べようというと一目散に駆けてきて
かぶりついていましたよほど喉も渇いていたんでしょうね・・・
一変して空が暗くなってきたかと思う間にポツリ ポツリから一気にどしゃぶりとなってしまいました
時折まで轟くので用心のため引き上げてきました。が、久々に孫たちと弾けて遊んだ一日でした