リカンベント
レストア完成
お預かりしていた”リカンベント”がようやく完成にこぎつけました
最初は、全て分解しました。残すパーツと交換するのに分けました。
ホイールは磨いて使います
カセットギア・タイヤも交換しました
ガイドローラーとガイドチューブは大切に使います。
一番苦労したのがハンドルでした最初ついていたのは平なものでしたが
停止する際に大腿部に触れて着足が不安定だったので下のように曲げを
試みます(何回も鉄工所に通い何時間も架けて作成)に、言われました~
”付き合っておられんばい”と、しながらもつくりましたが操作性に問題がありました
思案に思案を重ねて妙案が浮かびました
フレームはキレイに塗装が出来上がりました
パーツも「クランク・ペダル・RD・ブレーキ・チェーンは三台分使いました」前より精悍なものにします。
組み付けには各部グリスもしっかり施します。
妙案が浮かんだハンドルは”ミニベロ用”を取り付けハンドルもライザーバー
にし、それに合うショートリーチのブレーキレバーをつけました。
生き返った後ろ姿
凛と蘇った雄姿は自慢気ですね
元の姿もみてください
関連記事