2014年08月17日 19:06
協賛店を訪ねて
天気予報では今日だけが雨マークがなかったのでわくらくライドを
GOOしましたら見事な好天になっていい汗をかけました
新人のMさんTさんを迎え、健脚組とそろそろニ組にUさんとEさんをリーダーに
お願いし交通ルール・マナーをハンドサインで確認して出かけました
今日は、萌えの里近くにある「琉球器ゆい」さまと「POPOLUS」さまを
訪ねました。ニ店は自転車愛好家に理解と協力をいただいたお店です
みなさんにお店の場所を知っていただくためにご案内いたしました。が
「琉球器ゆい」さまは窯だしなどでお休みされていました。
下のお店「POPOLUS」さまは11時からの開店なのでみなさんが寄ることができました
マスターも突然の訪問だったので戸惑われたと思いますが、それぞれのオーダーに
対応くださって美味しくいただいけました。これからは、みなさんが萌えの里まで
上られた際は気兼ねなく立ち寄ってくださいませ。GINRINというと嬉しい割引が
いただけます
下は、今日持参した「トラブル対処パーツ・チューブ・タイヤレバー・空気入れ」を
常備させていただきましたこの常備品はGINRINだけでなく他のサイクリスト方でも
利用できるようにお願いしてありますので自転車愛好家にとっては嬉しい限りです。
このことは、みなさんからも「フェースブック」などでお知らせしてくださいませ
みんなが助かるはずです「トラブル対処パーツ・チューブ・タイヤレバー・空気入れ」
が常備されている箇所は金峰山「峠の茶屋」と萌えの里下「POPOLUS」と
阿蘇久木野「りんどう花房」と美里町・霊台橋そば「森崎商店」と山都町
「チポリーノ」に常備していきます。