わく楽ライド
快晴で快汗ライド
雨の予報80パーセントだったので近場の熊本港へ久しぶりに走ります。
高校生新人自己紹介ではMくん、もう一人のMくん目指すものは競輪選手です。
と、はっきりみなさんに公言してくれました
二班に分かれて一斑リーダーHさん二班Mさんにお願いしいつものように
リーダーを前にハンドサインの練習をし覚えてもらいます
班毎に一路熊本港を目指しました
東バイパスを通りましたがあいかわらづ車が多いですね~見方を変えれば
我々が信号で止まる又は右折や左折、注意のハンドサインを出しますので
車からはハンドサイン(なにをしているのか分からなくても)は、しっかり
見えているようですから何度か同じ場面を見ることで(ははぁー)気づいて
もらえるいい機会ではないかとおもいます
今日も私は一番後ろから走りましたがみなさんのハンドサインが綺麗に出て
客観的に見ると、おお素晴らしくマナーのいいグループだな~って感じるはず
周りにはいい見本だと拍手をおくりますです
熊本港には島原に渡るのだろうかフェリー待ちの車が並んでいました
久しぶりの熊本港を記念してパチリここからは折り返し組みと足を延ばす
組に別れました。
いち早く折り返したのは私とTさんNさんUさんの四人です。
帰りは行きと違い風を味方にすることができて信号にはかかるも軽やかに
久しぶりにロードレーサーの醍醐味が楽しめいい汗もかけました。
天気予報と裏腹に快晴の中で走るのは超~気分いいです
他のみなさんも金峰山と他を楽しまれいい汗もかけて\\ハッピー//でしたね
関連記事