自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2017年03月01日

益城町の名物

益城町の名物
自転車には沢山のメリットがあります!
是非、下記のURLにてご確認ください!!
↓↓↓
http://www.1world2wheels.jp/index.html

お客様の「健康繁栄幸せ」支援

名物が復活
熊本地震で未曾有の被害を受けた益城町に「名物・市だご」
九ちゃん万十さんが復活していましたパチパチ
今日は、私がお休みなので益城町の「名物」探しを試みました。
噂には聞いていましたの早速訪ねました。 こんにちわ~ガーン
益城の名物があると聞いてきました~って言うと
あ~いちだご「市だご」だろ・・・出てこられた姿は見るからに
だごづくりにうってつけなにこにこ顔のお母さんです。
益城町の名物
この笑顔を見て迷いはありませんでした。「名物市だご」ください!
少々声高に声をかけていました。九ちゃん万十のお母さんは
満面の笑みを浮かべ「市だご」の包みを渡しながら”またきてくださいね”
ってお礼の言葉をかけて見送ってくださいましたハート
益城町の名物
益城店の隣「メナード」さんに持ち込んでお茶しましょって言うと
あら~ちょうどよかった~\\GOOD//タイミング!
今 お茶しょうかって思いよったとこよ~メナードマダムの歯切れのいい
言葉で迎えてくださいました。
お皿とお箸を用意してくださり一緒に食べることにしました。
口に入れた瞬間”旨い”がわかる上品な甘さでおいしさがきわだちましたグッ
そしてメナードマダムが出してくださったのは
ノーベル賞をいただいたと言う「レイシ」を飲ませてくれました。
これまたスッゴク飲みやすくて上品な口当たりでしたクラッカー
益城町の名物



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
タンデム自転車体験会
日本一周の旅
第一回阿蘇パノラマライン
門出は列車に乗って
自転車レースに出たい
華やかで旨いカレー
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 タンデム自転車体験会 (2018-06-09 20:16)
 日本一周の旅 (2018-06-04 19:05)
 第一回阿蘇パノラマライン (2018-05-20 19:17)
 門出は列車に乗って (2018-05-15 19:00)
 自転車レースに出たい (2018-04-28 19:00)
 華やかで旨いカレー (2018-04-04 19:21)

Posted by むしごむ at 19:00 │Comments(0)今日の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。