自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2019年01月31日

わく楽ライドを始めた事由

わく楽ライドを始めた事由
自転車には沢山のメリットがあります!
是非、下記のURLにてご確認ください!!
↓↓↓
http://119.245.138.234/index.html
お客様の「健康繁栄幸せ」
支援


わく楽ライドを始めた事

当初は店のお客様に

ロードバイクの本当のすばらしさを

楽しんでもらおうと週一の開催で

スタートしたのでした。

8年ほど前 もちろん

ルール・マナーを守って楽しんでいました。

回を重ねるうち

ロードバイクが人気が出はじめ

多くの人が興味を持ち乗るようになって

このままだったらピストの自転車が問題になってよに

正しい交通ルールが分からないまま

マナーも守れないまま

ロードバイクの快走感に浸るのではないか、

肝心なルール・マナーをないがしろにするのではないか、

自転車の人気を継続させるには

安全で楽しいが不可欠だ、

だれが交通指導をするのか

絶対条件として正しい交通ルールを

自転車に乗る人に励行してもらうしかない。

せめて熊本の愛好者だけでも

交通ルールを教えられないか・・・

悩み葛藤し悩んだ後に腹をくくりました。

そこでたどり着いたのが

店のお客さまだけでなく

すべてを受け入れよう。

お店間の垣根を廃ししよう。

その代わりに厳しいことも言わせてもらい

守るべきことを守ってもらうということを心に決め

二つ だけの約束ごとをきめました。

 正しい交通ルールを覚え励行する 
 楽しい雰囲気づくりを心がける

この二つだけ!

自転車が好きな仲間が集い自転車が好きな

誰、だれさんと一緒に走る楽しい空間を

共有できるよろこびを噛み締めればいい!!

一人でも多くの方に参加していただき

今、社会問題にもなっている交通ルール違反をしない

いざというときに勝つルール・マナー

一緒に走りながら学ぶことで身につけてもらい

自分一人のサイクリング時でも他の模範となれる

ルール・マナー
の守れる

サイクリストであってほしいと願う一心からですハート

環境にもやさしいサイクルライフは正しいルール・マナーから!

わく楽ライドを始めた事由



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
仕事始め
お知らせ
自転車にも保険が義務化
プレオープン
電話設置が順番待ち
遅れそう
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 仕事始め (2022-01-05 09:00)
 お知らせ (2021-12-26 19:00)
 自転車にも保険が義務化 (2021-08-31 19:00)
 プレオープン (2021-07-06 00:00)
 電話設置が順番待ち (2021-06-04 19:00)
 遅れそう (2021-05-31 19:00)

Posted by むしごむ at 19:00 │Comments(0)お知らせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。