自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2009年03月28日

オートライト(自動点灯)

通学用自転車はオートライトがお薦め

自転車の夜間走行で無灯火が多く市民からの
新聞などに投書もあるように、警察でも頭を
悩ましているようです。

昨年の6月より新しい道交法が施行され
違反者には罰則、罰金が科せられます。

学生さんが毎日勉学に通う自転車です。
朝も早くから、部活などで帰りは夜になることも
多々あると思います。

そんな時自動的にライトが点く(オートライト)
願っても無い「セフティーライト」です。

しかも最近のハブダイナモ(発電機)は初期に比べて
驚くほど軽く(回転抵抗小さい)なっています。

自転車は(道交法)自動車と同じ扱い、無灯火の
違反も無く安全に勉学に励めます。

そこで一句
賢い人が選ぶ かしこいライト(オートライト)
オートライト 学ぶ学生の 未来を照らす
オートライト(自動点灯)



同じカテゴリー(お勧め)の記事画像
こどもに人気
こどもに人気
スコットGENIUS eRIDE
リアルサイクリング
自転車が大好き
掘り出しもの
同じカテゴリー(お勧め)の記事
 こどもに人気 (2021-04-22 19:00)
 こどもに人気 (2021-04-21 19:00)
 スコットGENIUS eRIDE (2020-04-09 19:00)
 リアルサイクリング (2019-01-21 19:10)
 自転車が大好き (2019-01-20 19:00)
 掘り出しもの (2018-06-28 19:00)

Posted by むしごむ at 17:03 │Comments(1)お勧め
この記事へのコメント
オートライトの普及が嬉しいですね。
学生さんは安全が一番ですから~。

ダイナモライトをオートライトに取り換えられるお客様も多いようです。
Posted by かすみそう at 2009年03月29日 17:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。