自転車買取・委託販売 | レンタサイクル | 楽しい日曜ライド |
熊本唯一自転車買取、委託 |
熊本唯一レンタサイクル |
だれでも可毎週そろそろ練 |
2010年03月04日
蘇ったゲーリーフィッシャー
ゲーリーフィッシャー
先日、戴き物ですけどと言って復元修理を依頼されていたものです。
もともとしっかりした商品です。
プロが手を加えることで見違えるように生き返りました。
持ち込まれた(Y)さまは、これから自転車を始めようと試乗体験に
来店された方でした。
ロード、クロスバイク、ツーリング、マウンテンバイクを試乗され
走りの違いに驚いておられました。
通勤に使おうと思いますが大丈夫かなぁ・・・
片道15kほどを本当に通勤できるだろうか心配されていました。
私、気持ちがあれば大丈夫ですと助言いたしましたが思い切ることに
ためらいが見られましたので、試乗体験サービスしていますので
実際に通勤されてみられることをお薦めしていました。
説明を沿えお渡しし一週間後、実際に通勤してみましたらなんとか
走れました。思ったよりきつくなかったですとうれしい言葉です。
(Y)さま、実は貰い物があるのですが~ おもむろに口を開かれます。
それに最近結婚したばかり妻も修理して乗れないのって言うのです。
そうでしたら一度見せていただけるととはっきりしますと促し
持ってこられたのがゲーリーフィッシャーです。
出来上がりはご覧の通り蘇りました。
先日、戴き物ですけどと言って復元修理を依頼されていたものです。
もともとしっかりした商品です。

プロが手を加えることで見違えるように生き返りました。

持ち込まれた(Y)さまは、これから自転車を始めようと試乗体験に
来店された方でした。
ロード、クロスバイク、ツーリング、マウンテンバイクを試乗され
走りの違いに驚いておられました。
通勤に使おうと思いますが大丈夫かなぁ・・・
片道15kほどを本当に通勤できるだろうか心配されていました。

私、気持ちがあれば大丈夫ですと助言いたしましたが思い切ることに
ためらいが見られましたので、試乗体験サービスしていますので
実際に通勤されてみられることをお薦めしていました。

説明を沿えお渡しし一週間後、実際に通勤してみましたらなんとか
走れました。思ったよりきつくなかったですとうれしい言葉です。
(Y)さま、実は貰い物があるのですが~ おもむろに口を開かれます。
それに最近結婚したばかり妻も修理して乗れないのって言うのです。
そうでしたら一度見せていただけるととはっきりしますと促し
持ってこられたのがゲーリーフィッシャーです。
出来上がりはご覧の通り蘇りました。
Posted by むしごむ at 20:30
│Comments(5)
│愛車リフォーム
この記事へのコメント
yさまへ
私も15k弱の自転車通勤をしておりますで、ちょっとしたアドバイスを。
1 恐らく、所要時間は1時間前後だと思いますが、慣れるにしたがって時間 は短縮できます。要は慣れです。------私の場合は最初は1時間30分、現 在は40分程度です。
2 水を欠かさず-----今の季節はそうでもないのですが、4月からは汗をかか れるでしょう。ボトルをお忘れなく。頻繁に水分の補給を。
3 寄り道をしましょう。------行きはそうゆう時間はないかもしれませんが、時 間がある帰りはポタリング(散歩)をしましょう。気に入った店や場所で買い 物や風景見学を楽しみましょう。
自転車通勤になれると、体が軽くなるとともに、気持ちもリセットしますよ。
薬いらずの自転車ですね。
それでは、お元気で。
私も15k弱の自転車通勤をしておりますで、ちょっとしたアドバイスを。
1 恐らく、所要時間は1時間前後だと思いますが、慣れるにしたがって時間 は短縮できます。要は慣れです。------私の場合は最初は1時間30分、現 在は40分程度です。
2 水を欠かさず-----今の季節はそうでもないのですが、4月からは汗をかか れるでしょう。ボトルをお忘れなく。頻繁に水分の補給を。
3 寄り道をしましょう。------行きはそうゆう時間はないかもしれませんが、時 間がある帰りはポタリング(散歩)をしましょう。気に入った店や場所で買い 物や風景見学を楽しみましょう。
自転車通勤になれると、体が軽くなるとともに、気持ちもリセットしますよ。
薬いらずの自転車ですね。
それでは、お元気で。
Posted by コラテックのmao at 2010年03月05日 08:18
コラテックのmao さま
コメントありがとうございます。
(Y)さまも喜ばれると思います。
自転車デビューですのでこれからもご指導宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
(Y)さまも喜ばれると思います。
自転車デビューですのでこれからもご指導宜しくお願いします。
Posted by むしごむ
at 2010年03月05日 10:35

コラテックのmao さま
ご指導ありがとうございます。
はじめの頃は足がパンパンになって仕事どころではありませんでした。最近は体も慣れてきましたが、いまだ筋肉痛です。
自転車に乗ると嫌なこと忘れられ、すっきりとした気持ちになります。なぜ今まで自転車に出会わなかったのだろうと思っております。まだまだ未熟者ですが、自転車と会話しながら楽しんでいきたいと思います。
むしごむさま
その節はお世話になりました。おかげさまで、快適に自転車生活を送ることができました。またお世話になると思いますが、宜しくお願いします。
ご指導ありがとうございます。
はじめの頃は足がパンパンになって仕事どころではありませんでした。最近は体も慣れてきましたが、いまだ筋肉痛です。
自転車に乗ると嫌なこと忘れられ、すっきりとした気持ちになります。なぜ今まで自転車に出会わなかったのだろうと思っております。まだまだ未熟者ですが、自転車と会話しながら楽しんでいきたいと思います。
むしごむさま
その節はお世話になりました。おかげさまで、快適に自転車生活を送ることができました。またお世話になると思いますが、宜しくお願いします。
Posted by (Y) at 2010年03月24日 22:47
Y様
自転車通勤に挑戦されていることでしょう。うれしく思います。
自転車をこぐことは体の全ての筋肉を使う全身運動です。そればかりでは無く、血液に流れを活性化させ気分も高揚します。
最初、からだの一部分が痛かったりこったりするのは、端的にその部分が制度疲労を起こしているためです。
無理をしない程度(強烈に痛かったり引きつつたりしない程度)に漕ぎ続けると自然もその部分が強くなっていきます。
私も最初半年程、足部の痛さに悩まされました。何しろ通勤の最後の所に急坂があります。最初は途中下車して押す日々でしたが、今はそこを上るのが楽しみです。
自転車はその日の体調や気分を知らせてくれるお医者さんでもあります。
楽しんで自転車乗りを楽しみましょう。
春風の中を漕いでいくのは最高ですね。
自転車通勤に挑戦されていることでしょう。うれしく思います。
自転車をこぐことは体の全ての筋肉を使う全身運動です。そればかりでは無く、血液に流れを活性化させ気分も高揚します。
最初、からだの一部分が痛かったりこったりするのは、端的にその部分が制度疲労を起こしているためです。
無理をしない程度(強烈に痛かったり引きつつたりしない程度)に漕ぎ続けると自然もその部分が強くなっていきます。
私も最初半年程、足部の痛さに悩まされました。何しろ通勤の最後の所に急坂があります。最初は途中下車して押す日々でしたが、今はそこを上るのが楽しみです。
自転車はその日の体調や気分を知らせてくれるお医者さんでもあります。
楽しんで自転車乗りを楽しみましょう。
春風の中を漕いでいくのは最高ですね。
Posted by コラテックのmao at 2010年03月28日 10:07
コラテックのmao さま
わざわざコメントありがとうございます。
先に、お伝えしましたらとてもよろこんでおられました~~。
わざわざコメントありがとうございます。
先に、お伝えしましたらとてもよろこんでおられました~~。
Posted by むしごむ
at 2010年03月28日 19:29
