自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2012年06月11日

昨日の吉無田高原MTBアクション

昨日の吉無田高原MTBアクション
http://www.1world2wheels.jp/index.html

お客様の「健康・繁栄・幸せ」支援

MTBアクション花盛り
昨日は、吉無田高原緑の村特設コースで行われた第13回MTB大運動会IN吉無田
(熊本市自転車組合有志主催)は天候にも恵まれて日ごろマウンテンバイクに親しん
でいる愛好家、友人知人やファミリーで参加それぞれのカテゴリーで楽しんでいただきました。

大会はFさまファミリーの選手宣誓で幕を開け小学1・2年生が元気よく走りすのを
皮切りに予定のカテゴリーを消化して無事に終えることができました。

特に面白かったのは補助車付きの部で自転車を操ることもっまならないのに
生まれて初めてゴール目指して走ったのではないか?人より先に走ろうなんて
眼中になく無垢な表情でペダルを回している子途中で泣き出す子とさまざまで
観ている者に癒しをくれたんではないでしょうか・・・ひょえー

それとタイトルにもあるように運動会の名にはじない「パン食い競争」
誰もが参加でき何度見ても楽しいものですパチパチ

クライマックスは一時間耐久と二時間耐久レースですクラッカー
ソロでチームでファミリーで時間内での周回数では友人知人との友情を深め
ファミリーでは絆を強いものにする応援を受けて次々とタスキをつないでいる
のを観るときふっと主催者側としての喜びを感じますね~肯く
昨日の吉無田高原MTBアクション
下は「小学1・2年生の部」自転車も本格的だ!自転車びっくり

昨日の吉無田高原MTBアクション
あっハトだっ雲もきれい!これから始まるドラマなんて気にしない・・・
ヘルメットはこけるとあぶなからってかぶせてくれたんだよ肯く
昨日の吉無田高原MTBアクション
うわ~い おんなじのがいっぱいだぁ~ガーン
昨日の吉無田高原MTBアクション
下は「ビギナー」の部スタート中学生の和門くんはこれに
エントリーしスタートが早かったな~
昨日の吉無田高原MTBアクション



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
タンデム自転車体験会
日本一周の旅
第一回阿蘇パノラマライン
門出は列車に乗って
自転車レースに出たい
華やかで旨いカレー
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 タンデム自転車体験会 (2018-06-09 20:16)
 日本一周の旅 (2018-06-04 19:05)
 第一回阿蘇パノラマライン (2018-05-20 19:17)
 門出は列車に乗って (2018-05-15 19:00)
 自転車レースに出たい (2018-04-28 19:00)
 華やかで旨いカレー (2018-04-04 19:21)

Posted by むしごむ at 19:00 │Comments(0)今日の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。