自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2012年06月17日

天も見方してくれたそろそろライド

天も見方してくれたそろそろライド
http://www.1world2wheels.jp/index.html

お客様の「健康・繁栄・幸せ」支援
今日は走りました~
雨季に入って雨は当たり前だが、昨夜からやんでそのまま朝を迎えた
集合時間には初参加のH田さんマウンテンバイクでさんさんさん
さん紅一点さんくんとでどんよりと重たい雲が気がかりながらも
決行することに、もし、途中で降り出したら帰ることを打ち合わせし走り
出すと東バイパスあたりで霧雨だがヘルメットからしずくが落ちる・・・アウチ

ちょくちょく空を眺め行く先を見るとそこだけ明るく雲が薄いので運を天に
任せて進むとクレアあたりでは霧雨も上がってくれた虹

緑川右岸に着いて「ドラフティング」は前を走る人の後ろについて自分に当たる
空気抵抗を少なくして走るには丁度いい人数なのでローテイションを楽しむ
ことにする・・・要領を説明し走り出して直ぐ後ろについていたさんは予定通り
前に出ないので合図で促すと初参加のH田さんも前についていたので内心
驚いていたら私とさんが追いついてそれからは三人で走ると前の四人は既に
くつろいでいた・・・肯く

H田さん今回で三回目のさんもグランドパークは初めて川面からの涼しい
風をうけながらパチリさんとくん新調のピンクジャージが眩しい・・・ポロシャツ

帰りは特に「自転車エクササイズ」を心がけてこれまで一番効果的な
自転車エクササイズ走行をしたような気がするさんもしっかり追走していて
キツイとは一言もこばさないで芯の強さ素質のよさを感じさせる一場面だ自転車

走行速度が一定なので心拍数もほぼ一定して走ると汗した体にひんやりとした
風はなにより心地よく思わず歓声をあげてしまう・・・ひょえー
雨季の朝の貴重な時間、心地いい「エクササイズ」のひとときだった自転車クラッカー
天も見方してくれたそろそろライド



同じカテゴリー(練習会)の記事画像
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
練習会
同じカテゴリー(練習会)の記事
 そろそろライド (2020-12-17 19:00)
 そろそろライド (2020-12-11 19:00)
 そろそろライド (2020-12-05 19:00)
 そろそろライド (2020-12-03 19:00)
 そろそろライド (2020-12-01 19:00)
 練習会 (2020-11-28 19:00)

Posted by むしごむ at 19:36 │Comments(6)練習会
この記事へのコメント
お疲れ様です。
今日は参加できずすみません。
気持ち良さそうでしたね!。
Hくんピンクジャージにあいますね!
恰好いいです!。
一部雨有ったようですが、楽しいライド
楽しまれたようで良かったです。
皆さんお疲れ様でした。(*^^)v
Posted by はる at 2012年06月17日 20:34
はる さま

コメントありがとうございます!

今日は、お嬢様と一緒にお出でくださってありがとうございました。
「父の日」の孝行だったのでは・・・

Hくんは頑張りやさんですね~前を走った四人の中に入って走ったんですから驚きます・・・
Posted by むしごむむしごむ at 2012年06月17日 21:31
そうですか!、Hくん凄いですね!。
私も、置いて行かれるのも時間の問題ですね・・・(^^ゞ
父の日、な~もなかったです!((+_+))。
来週のライド、楽しみにしています。
ではでは。
Posted by はる at 2012年06月17日 21:54
今日はとーーっても楽しかったです(//∇//)あんなに泥をかぶったのは久しぶりでそれがまた楽しかったです(^-^)vこん
どはちゃんとついていけるように自主練頑張っておきます!自転車は仕事が休みの木曜日に迎えに行きます(//∇//)
Posted by 時松ちなみ at 2012年06月17日 22:55
はる さま

Hくん驚きますでしょう!本人に聞きました「Hくんは自転車好きね」って
そしたら 「は~い」って調子で答えてくれました好きでおもしろいんでしょうね・・・きっと勉強も出来るとおもいます!
Posted by むしごむ at 2012年06月18日 08:02
時松ちなみ さま

昨日は、お疲れさまでした~まだ自転車始めて日も浅いのに時速27km~30kmの巡航速度に対応しましたね~\驚き/ました!泥化粧もいい体験?

途中サングラスが落ちなければそのまま甲佐まで行けたかも分かりませんね~「絶対きついって言わんとこ」って聞いたときはドキッとしました何という「精神力」かと思いました。 それと偉いと思ったのは友達に公言したことでした。「ツール・ド・沖縄」に出ることを目標に定めたことです!

でも、でも」うつくしい女性づくり」の効果は昨日のような走法がいいと思います。が、何においても「やる気」が一番これに限ります・・・
Posted by むしごむ at 2012年06月18日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。