自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2012年11月19日

初めての紅葉ライド

初めての紅葉ライド
http://www.1world2wheels.jp/index.html

お客様の「健康・繁栄・幸せ」支援

初めての紅葉ライド
日曜日に雨が降ると二週間ぶりになるライド自転車
昨日のそろそろライドには今ダイエット中で初参加のGさんと
Iさん二人を迎え他のみなさんも初めてのコースではなかった
かと思います。道中は沢山ではないけど紅葉がすすみ色鮮や
かな自然の大キャンパスが楽しめるコースです。

リーダーをNさんにお願いし店から木山川を上り飯田山麓を
サントリー方面へ御船警察から山都町の方へすすみマミコウロードを
右甲佐へ下って滝野小の左から水越、山都線を上ることにする。
みなさんは先に後ろから私とSさん歩調合せて上りはじめる自転車肯く

しばらく上ると今日のSさん辛そうに息が苦しそうなので小休止を
何度も繰り返しながらようやくみなさんが待っていてくださる峠に
たどりついたパチパチ少し休んで迂回地点で陽光がさした彩りをバックに
パチリ、ちょうど傍におられた村のお婆ちゃんが驚いたように
こぎゃんいっぱい何処から来たな~っていわれ熊本市内というと
市内からな~何度もつぶやきながらこぎゃんいっぱい初めてみた
カッコよか~と鮮やかなチームジャジが珍しげでしたシャツポロシャツびっくり

お婆ちゃんにバイバイして下っていると待ったの手信号に
はっとして尋ねると転倒者があったようだ自転車ひょえー濡れた路面の
落ち葉に乗って滑ったようでした枯葉自転車指に怪我があったが大事で
なくて安堵しました~肯く下る前に注意を促したはずが聞こえて
いなかったのかな~~反省頼む

あとは鮎のヤナ場を抜け何時ものグランドパークを通過、緑川右岸で
は冷えた身体を温めるべくタイムアタックを楽しんで岐路についた自転車
初参加のさんさん元気よかったですね~~山道でしたが
楽しめたでしょうか?お疲れ様でした虹クラッカー
初めての紅葉ライド
下は、やけに気合入っているようですが?
昨日飲みすぎて昼から走ろうとしている剛脚の面々ですガーンパチパチクラッカー初めての紅葉ライド



同じカテゴリー(練習会)の記事画像
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
練習会
同じカテゴリー(練習会)の記事
 そろそろライド (2020-12-17 19:00)
 そろそろライド (2020-12-11 19:00)
 そろそろライド (2020-12-05 19:00)
 そろそろライド (2020-12-03 19:00)
 そろそろライド (2020-12-01 19:00)
 練習会 (2020-11-28 19:00)

Posted by むしごむ at 09:00 │Comments(0)練習会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。