自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2013年04月28日

ハッピーだったそろそろライド

ハッピーだったそろそろライド
http://www.1world2wheels.jp/index.html

お客様の「健康・繁栄・幸せ」支援

サプライズは突然に
今日の、そろそろライドはA・Bコースに分かれて行いました。
途中の合流地点を大津「倉庫カフェ・ハロー通り」に打ち合わせ
スタートした自転車

Aコースは県の射撃場を抜けマミコウロードを逆行で西原村の
河原小学校廻り大津へのコース、我々Bコースは益城体育館から
一路大津を目指して走り出し汗もにじむ好天気に気分も超~ハッピー虹

大津に着いたのは10時をすぎていた。
「倉庫カフェ・ハロー通り」では駐輪ラックを用意してくださっていた自転車クラッカー

直ぐに奥様が迎えてくださり冷たいお水をいれてくださいましたワイン

マスターの姿がみえないので尋ねると「オズの森」にいますとのこと
でも、直ぐに店にこられ、せっかくだからと「オズの森」に向いました。葉っぱ

下は、駐輪ラックに愛車をかけてパチリ
ハッピーだったそろそろライド
「オズの森」に着いて早速用意してあった焚き火の釜に火をつけ
マスターが鍋にチョコレーを入れて溶かし、それぞれにマシュマロを
串にさし焼きマシュマロにチョコをまぶして食べながらコーヒーが飲める
思いがけない「サプライズ」ひょえー
みなさん童心に返ったようにはしゃいでいましたガーン
ハッピーだったそろそろライド
チョコが溶けて食欲をそそられますべー
自然の中でいただくコーヒーは格別においしかったですよ肯くクラッカー
ハッピーだったそろそろライド

申し合わせていたAコースのメンバーがなかなか来ないのでマスターに
伝言して先に帰ることにしました自転車

「オズの森」をバックにパチリ
ハッピーだったそろそろライド
下は、返り道に立ち寄ったスポンサーをいただいている「さぬき屋凌」さん肯く
沼田社長は留守でしたが奥様がおられて一言挨拶、外のテーブルに陣取り
一同「ぶっかけ冷やしうどん」をいただきましたラーメン
ハッピーだったそろそろライド
さんは待ちきれません大きくほおばってペロリべー半分に・・・
味はGOOD麺もシコシコ美味しかったですよ~ひょえー
ハッピーだったそろそろライド
さんに口に入れるのを待ったもらいパチリ\\すみません//にっこりハッピーだったそろそろライド
こちらはさん待ちきれず一気に口にして\\うまい//ガーンサービスの天ぷらも
うまそう・・・
ハッピーだったそろそろライド
こちらはさん\\うまい//とうなずきながら箸が止まりませんひょえー
ハッピーだったそろそろライド
今日は、楽しかったですね~~爽やかな緑風を感じながら流れる景色
自然の息吹の香りを五感で味わいながら なさんと”健康である幸せ”を
ひしひしと感じたひと時でした・・・心配していたAコース組とは
合流しませんでしたが無事だったことを確認して安堵しました頼む
みなさんお疲れ様でした~~自転車自転車自転車虹クラッカー



同じカテゴリー(練習会)の記事画像
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
そろそろライド
練習会
同じカテゴリー(練習会)の記事
 そろそろライド (2020-12-17 19:00)
 そろそろライド (2020-12-11 19:00)
 そろそろライド (2020-12-05 19:00)
 そろそろライド (2020-12-03 19:00)
 そろそろライド (2020-12-01 19:00)
 練習会 (2020-11-28 19:00)

Posted by むしごむ at 19:54 │Comments(6)練習会
この記事へのコメント
本日、練習会参加の皆さん大変疲れ様でした。
1ヶ月ぶりの練習会参加でしたが、趣向凝らした
社長の計らい、ただただ感服親しました。
オズの森でのチョコにマシュマロ、自家焙煎コーヒー
最高でした。家内と孫が喜びそう。
稜様の、こしのきいた冷やしぶっかけ
美味かったですねー。うどん好きの方には是非おススメ!。
両方近々家族で出かける予定です。
自転車を始めて一年。こんなに健康的で楽しいこと
続けなきゃソンソンと改めて感じました。
皆さん今後もよろしくお願いします
Posted by U野 at 2013年04月28日 22:09
3週間ぶりに練習会参加しました。
社長はもとよりBコース参加の皆さんに助けられて完走しました。
まだ、ロードバイクを始めて2か月足らずですが、健康のために頑張ります。

 今日も楽しいサプライズで、「倉庫カフェ ハロー通り」 オーナーの計らいも粋でした。オズの森で味わったマシュマロのチョコフオンデューと自家焙煎のコーヒー とても美味しかったです。
Posted by ota masashi at 2013年04月28日 22:54
U野 さま

昨日は、楽しかったですね~!オズの森での、ハロー通りマスター田島さんのアウトドアーで自家焙煎コーヒもてなしは粋でしたね~(^0^)☆☆☆
オーナーも奥様も自転車に乗られるので気持ちも分かられるので会話もはずみます・・・私はみなさんが出かけられる際に気軽に立ち寄れる拠点づくり「東西南北」をず~と模索しています。その一番目の拠点です。

U野 さまも見事に走られるようになりましたね!これからは益々自転車ライフが楽しくなると思います。GINRINに来てよかったと思われる企画イベントをこれからも続けて参りますよ・・・

Aコースとは合流できなかっけど遅れて着いたようでした\\安堵//♪♪
Posted by むしごむ at 2013年04月29日 09:49
ota masashi さま

昨日は、お疲れ様でした~ロード乗り始めて間もないのに難なく走破されました!!見事な進展は諦めない前向きな気持ちが勝っています。そして、そろそろライドに参加の条件の一つ進んで楽しい雰囲気づくりを心がけてくださいますので周りの方たちと相まって笑顔に幸せになりますね(^-^)♪♪♪

自転車に乗ってよかったと感じていただける企画イベントをこれからもどしどし取り入れていきますよ、しっかり楽しんでくださいね・・・
Posted by むしごむ at 2013年04月29日 10:04
腹具合が悪くて自宅を出るのが8時すぎでしたので1人で走ってきました。

先々週と同じ豊野から甲佐へ、その後、開通したばかりのマミコゥロードを
走って御船からGINRINへ11時半ごろ寄ったらゆうこりんさんがいて、まだ
誰も帰ってきてないとのこと。
しばらく待ちましたが12時すぎても誰も帰ってこないので、津森から西原へ
のコース走ってから帰宅しました。計80kmでした。

皆さんこんなおいしいことをしていたとは。うどん、おいしそうですね。
次の機会には参加します。
Posted by あずき68 at 2013年04月29日 12:19
あずき68 さま

いや~昨日は腹具合悪かったんですか??残念です!!
みなさん気持ちい~楽しい、うまい、うまい と、おおはしゃぎでした(0-^)★★♪♪♪
是非次回はお出でくださいませ・・・
Posted by むしごむむしごむ at 2013年04月29日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。