自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2014年03月31日

エコチャンピオンシップ

 エコチャンピオンシップ

自転車には沢山のメリットがあります!
是非、下記のURLにてご確認ください!!
↓↓↓
http://www.1world2wheels.jp/index.html


お客様の「健康繁栄幸せ」支援




新しい目標を目指す楽しみ「エコロジー」の
成果のみえるよろこびが共有できる
イベント案内です!
みなさんこぞってさんかくださいね!

■申し込み書は用意しています。



環境にやさしい エコ・チャンピオンシップ

 

文化人の象徴でもある自転車利用者にとって環境に優しい生活、健康づくりも兼ねて走ることは当たり前です。が、自分だけでなく周りの人との連帯性をもって「エコ・節約・健康・若返り」のテーマを掲げ、その中で6ヶ月間の走行距離で「エコ・チャンピオンシップ」を競うものです。

 

主 催 GINRIN健軍店
 
参加資格はどなたでもできます。バイクにスピードメーター装備車で参加。

●開始は いつでもでき6ヶ月間をワンステップとします。

●績発表は12月に行います

スタート時メーターゼロ設定を行い月1回チェックする(ブログ公開のため)

●勝者にはGINRINより「エコ賞」として最新バーテープ2ペア贈呈いたします。

 

■申込み方法
■個人の部 ペアの部いずれかで申し込むことができる。

■ペアの部(二人のトータル距離でチャレンジする)

申込者及びチームが複数いなければ実行できませんので参加者を募ってください。

 

エコ・チャレンジシップ申込書
参加種目 1個人の部 2ペアの部

参加者氏名       男 女  歳

ペアの部参加者氏名       男 女  歳氏名      男 女   歳

4スタート日  月  日 終了日  月  日

 

誓約書
エコ・チャンピオンシップに参加するにあたって私たちは道路交通法を遵守し周りに迷惑をかけず無理をせずライフスタイルに取り入れることを誓います。   印  印                                                                           




同じカテゴリー(イベント案内)の記事画像
九州チャレンジサイクルロードレレース2019
吉無田「森の学校」マウンテンライド
吉無田「森の学校」
マウンテンバイク大会
MTB森の学校・緑の村
菊池・ASO・天草ライド
同じカテゴリー(イベント案内)の記事
 九州チャレンジサイクルロードレレース2019 (2019-03-16 18:44)
 吉無田「森の学校」マウンテンライド (2019-02-15 18:48)
 吉無田「森の学校」 (2019-02-09 19:00)
 マウンテンバイク大会 (2019-01-19 19:00)
 MTB森の学校・緑の村 (2018-10-22 19:00)
 菊池・ASO・天草ライド (2018-10-11 19:00)

Posted by むしごむ at 19:01 │Comments(0)イベント案内
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。