自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2015年07月04日

ジオパーク阿蘇を案内

ジオパーク阿蘇を案内
自転車には沢山のメリットがあります!
是非、下記のURLにてご確認ください!!
↓↓↓
http://119.245.138.234/index.html
お客様の「健康繁栄幸せ」支援


阿蘇路は雨だった

気温32度は涼しいな~って感じるとおっしゃるマレーシア在住の西濱さまが
熊本におい出てくださいました。

湯布院で挙式ワンピースを挙げるのに日本に帰ってこられたそうで
ご結婚本当におめでとうございますカクテルクラッカー

前々からロードバイクのレンタルのことでメールを交わしていてマレーシアでは
ボランティアで自転車雑誌のお手伝いをされておられるそうで今回の帰省では
マレーシアの自転車雑誌「CYCLING EVOLUTION」さまから依頼もあったそうです。

湯布院から朝5時過ぎにに出てきました~と丁度8時ごろでした
車から手を待った!!ふりながら到着されてとても明るく爽やかな方でしたひょえー

迎えた私たちは「ガイドさん」の春松さん野田さん梅田さん島津さんと本間くんに
西濱さまは気持ちのいい握手を交わしてくださいました。ようこそ熊本へガーン

レンタル車を準備してから今日のスケジュールを説明し西濱さまの時間の
都合があるのでカーサイクリングで移動することにしました車 バス

気がかりだった雨がぽつりぽつり落ちてきました。が、強く降るときは車で
回ることも出来るのでGOしました。

自転車は私のワゴンに積んで途中まで移動します。もう一台は野田さんの車を
出してもらい一緒に向かいました。

下の写真中央が西濱さま、ジャージはスポンサーからの支給だそうですポロシャツクラッカー
ジオパーク阿蘇を案内

いよいよスタート益城体育館から白糸の滝まで約18キロほどを上りました。
西濱さまは上りが得意自転車のようでにこにこ顔で上ってこられたのに驚きました~びっくり
夏場は涼しさを求めて賑わう滝つぼですが小雨の今日は貸しきりでした赤面

ジオパーク阿蘇を案内

いつものネバリがありません肯く体調不良の春松さんと別れて地蔵峠に向かいました。

視界は遠くがかすむ程度なので西濱さまに阿蘇の絶景を見てほしいので
自走で下ってもらいました。ら\\寒~い//冷たかったのが堪えたそうでしたわー

日本の夏(阿蘇)は寒かった~と、こちらも忘れられない思い出になったのでは
ないでしょうか・・・・西濱さまには申し訳なかったです頼む

途中の絶景ポイントでパチリ

ジオパーク阿蘇を案内

サービス拠点として協力いただいている「りんどう花房」さまに立ち寄り
出来立てのピザをいただいてやっと冷えた体も温まったようです炎

晴れていれば目の前に阿蘇の五岳がど~んと見えるのですが今日は残念ですアウチ

ジオパーク阿蘇を案内

「りんどう花房」から高森湧水館まで自走してもらいここからは車移動しました車 車

ジオパーク阿蘇を案内

阿蘇山頂を眺め阿蘇神社にお参りをして予定していた外輪山はカットし時間も
迫っているので一挙大津まで下りました。

最後に立ち寄ったのはサービス拠点の「倉庫カフェコーヒーハロー通り」さんです。

マスターとママさまが快く迎えてくださり温かいコーヒーをいただいてから帰ってきました。

ジオパーク阿蘇を案内

西濱さまにはわざわざお出でくださったのにあいくにの雨で本当の美しさを見せられなかったこと
残念です。が、それでも西濱さまは喜んでくださって少しほっとしています。「ガイド」のみなさんには
雨の中同行してくださり西濱さまとご一緒できましたこと感謝いたします。お疲れ様でしたハート










同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
タンデム自転車体験会
日本一周の旅
第一回阿蘇パノラマライン
門出は列車に乗って
自転車レースに出たい
華やかで旨いカレー
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 タンデム自転車体験会 (2018-06-09 20:16)
 日本一周の旅 (2018-06-04 19:05)
 第一回阿蘇パノラマライン (2018-05-20 19:17)
 門出は列車に乗って (2018-05-15 19:00)
 自転車レースに出たい (2018-04-28 19:00)
 華やかで旨いカレー (2018-04-04 19:21)

Posted by むしごむ at 22:13 │Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
今日は、あいにくの雨の中ご苦労様でした!!。
私も、体調思わしくなく、離脱となりお役に立てずすみませんでした、帰宅してから少しの時間、爆睡してました(笑)。
御客様、少しは楽しみ喜んで貰えたでしょうかね!?(^^)。良い思い出になると良いかなと思います♪。
Posted by はる at 2015年07月04日 23:05
はる さま

昨日は、ご苦労さまでした。体調不良にも関わらずご賛同くださって感謝いたします!

あいにくにも雨でしたが西濱さまも、同行くださったみなさんもあれから地蔵峠下ってりんどう花房、高森湧水館まで走ってもらいました。

その後は外輪山をカットし大津の「倉庫カフェ・ハロー通り」でお茶して帰りました。西濱さまもよろこんでくだり はるさんによろしくと申されていました。

雨の中を一人にしてすみませんでした!!
Posted by むしごむむしごむ at 2015年07月05日 06:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。