おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
自転車買取・委託販売 レンタサイクル 楽しい日曜ライド

熊本唯一自転車買取、委託

熊本唯一レンタサイクル

だれでも可毎週そろそろ練


 
GINRINのホームページができました。
http://ginrin-kumamoto.com
↓ こちらをクリックください ↓

2016年06月25日

自転車の交通違反件数

自転車の交通違反件数
自転車には沢山のメリットがあります!
是非、下記のURLにてご確認ください!!
↓↓↓
http://119.245.138.234/index.html
お客様の「健康繁栄幸せ」支援


しっかり自覚と履行を

自転車の交通違反で「赤キップ」

今年:4月末までに199件びっくり

詳しくはこちら↓
http://matome.naver.jp/odai/2136757444025285601

自転車の正しい交通ルール・ハンドサインを覚えよう。

これからの社会で自転車利用環境の安全で楽しい社会を

築いていくのか、それとも

周りにいやな印象を与え続けるのか?それは、あなた次第です。

正しいこと(自分の安全と周りに対しての意思表示)を行うのに

恥ずかしいとか、面倒がらずに、当り前にできるようになれたら

どんなに「楽しくてかっこいい」だろう・・・

自転車の交通違反件数
それでは、分かっていても、おさらいのつもりで、
上のハンドサインの意思表示は? そうです右折の合図です。
では、下のハンドサインは?左折ですね。

自転車の交通違反件数

では、下のハンドサインは何の意思表示でしょう?・・・ あっ正解です。
止まるのハンドサインですね\\パチパチパチ//パチパチ

この三種のハンドサインは、

初期のオートバイ免許を取得するときから用入られていて

それは、今でも変わることなく自転車のハンドサインとして

正式に明記されています。

詳しくは↓をクリック
http://www.chari-angels.com/school/manner2_0.shtml

自転車の交通違反件数

上の三種「右折・左折・止まる」のハンドサインは、

はっきり決められているので

下のハンドサインはGINRINの「わく楽ライド」では自転車

自転車後続者に注意を促す場合に示すようにしています。

もちろん緊急な場合ハンドサインでは

間ない合わないときもありますので

そのときは声を発して合図するようにしていますガーン

(声だすと気分いい)ですし意思疎通も図れますよ!

みんなで築こう楽しいサイクル環境を自転車ガーン

自転車の交通違反件数



Posted by むしごむ at 19:00 │Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。